歩と桂馬の2021中学受験とその後

2021年終了組。5年の春、偏差値34からサピックスに入り受験勉強スタート。息子「歩(あゆむ)」と父「桂馬(けいま)」の中学受験ドキュメンタリー。夢の志望校には届かなかったものの、当初の志望校には合格しました。中学生活や終了組の視点から中学受験について書いております。

勉強法

アッという間にマンスリーテスト【5年11月】

今週の金曜日はマンスリーテスト。ついこの間、10月のマンスリーテストが終わったばかりだと思ってたのに・・・。月日が流れるのは早い。 桂馬「もう~次のマンスリーか~!アッという間だな。1週間くらいしか経ってないような気がするよ。」歩「そう?前の…

やらなければならないことは後回しがいい!?

中学受験において、子供のスケジュール管理こそが、親の最も重要な仕事のひとつだと思っております。 しかし、これが一番難しい。皆様も重々、ご承知のことだと思います。それは我が家でも同様。 以前の記事で、スケジュール管理について書きましたが、その…

朝勉強は諦めた

今まで何度か朝勉強にチャレンジしてきましたが、ことごとく失敗してきたことは、このブログでもご紹介しました。 運動会の朝練がなくなった現在は、以前に逆戻りしてにギリギリの起床。これを機会に早起きの習慣がつくかな~と、淡い期待をかけましたが、や…

語呂合わせを作るのが楽しい

昨日の記事にも書きましたが、最近、理科の過去単元の復習をしております。その際に、苦労しているのが知識問題の暗記です。計算系の問題は何回か演習を繰り返せば、比較的定着しやすいのですが、暗記系は覚えたと思っても、しばらくするとすぐに忘れてしま…

理科の復習

最近、日々の授業の復習だけでなく、過去の単元の復習もするようにしています。 今月、特に力を入れているのは理科。 理科は物理、化学、生物、地学と単元がバラバラなので、ある単元をやると、別の単元は忘れがち。実際に過去のテキストを開いて、演習など…

バトルがなくなった

中学受験の親子名物バトル!! 「早く宿題をやりなさい!」「いつまでゲームしてるの!?」「何でこんな簡単な計算ミスするの!?」 中学受験を目指す家庭で今まで一度もバトルをしたことのない家庭はないかと思います。例にもれず、我が家でもバトってまし…

地頭(じあたま)なんて関係ない!?

中学受験の書籍や雑誌、ブログなどを読んでいると、よく出てくる言葉地頭(じあたま)今日はこの地頭について、私の大好きな将棋を絡めてお話したいと思います。 「A君は地頭がいいから、勉強時間が少なくても成績がいい。」「うちの息子は地頭が悪いから、…

昔の単元の復習

本当は夏休みにやりたかった昔の単元の復習。しかし、連日の夏期講習の復習に追われ、何もできませんでした。長期休暇だからと言って、サピックスは楽させてくれません。『SAPIX』の『S』はドSのSだということがよくわかりました(笑) この調子だと…

先取り学習の現場を見た

学生たちは夏休み真っ最中ですが、しがないサラリーマンの私の夏休みはもう少し先です。最近の通勤電車では子供たちが遊びに行く姿がチラホラ。うらやましく眺めております。今日は、そんな通勤途中で見かけたある親子のお話です。 幼稚園か小学生1年生くら…

夏期講習、1/3が終了したが・・・。

サピックス夏期講習の1/3が終了しました。 夏休みが入る前は、夏期講習の内容を習得するのは当たり前で、今までの苦手単元の復習、夏の重点課題の語彙力のアップを図る予定でしたが・・・。 日々の復習で精いっぱい・・・。 苦手単元の復習をするどころか、…

ついに母「角子」が受験に参戦!

息子「歩」の受験勉強は全部、父「桂馬」が見ています。母「角子」は、完全にノータッチです。 私は仕事柄、比較的フレックスに時間を使えることもあり、土日も含めて週に3日くらいは一緒に勉強できる時間があります。基本は歩主体で勉強して、わからなかっ…

佐藤ママの本を読んだ

今更ですが、受験業界の有名人「佐藤ママ」の本を読みました。 テレビなどで何度か見たことがあったのですが「キャラの濃いオバサンだな~」くらいの印象しかなく(笑)どんな家庭教育をしていたかは詳しくは知りませんでした。 最近は本屋さんに行くと自然…

サピックス5年7月の保護者会に行ってきた

サピックスの保護者会に行ってきました。テーマは夏休みと夏期講習について。 約2時間、いろんなお話を聞きましたが、総括すると 「夏休みだからといって、ダラダラせずにちゃんと勉強しろよ!」ということですね(笑) サピックスの夏期講習は今までの復習…

怒鳴ってしまった

昨日、基礎トレのマル付けをしていたときのことです。 歩「基礎トレできた!」 桂馬「見直ししたの?」 歩「あっ!忘れてた」 桂馬「じゃあ、見直ししてからマル付けするから、ちゃんと見直しして」 歩「は~い」 数分後 歩「できた」 桂馬がマル付けをする…

算数、一緒に間違い直し

最近は、歩の自主性に任せてあまり勉強に口出ししてなかったのですが、先日のあまりにもひどい組み分けテストの結果をうけて、久しぶりに一緒にテキストの問題やデイリーチェックの間違い直しをしました。 一緒にやると、やはり色んな粗が見えてきますね。か…

組み分けテスト、大大大大撃沈!

タイトル通り組み分けテスト大大大大撃沈です!! 点数を書くのも恥ずかしいくらい大撃沈です。 4科目合計で200点ありません・・・。 一番ひどいのは算数30点台・・・。 先日の記事で、最近たるんでいると書きましたが、それがまさに数字として表れた…

ダレてきた

歩は5年生の春期講習からサピックスに通い始めて、3カ月が過ぎました。 最初の頃は、超絶ハードなサピックスのペースについていけず苦労しました。 今は、なんとかギリギリですが、一応、サピックスの勉強サイクルについていけるようになってきました。 毎…

怒るのやめたら、成績上がる!?

子どもと一緒に勉強をしていると本当にイライラしますよね!(笑) 「〇時から勉強だと決めているのに時間通りに始まらない。」 「勉強中にトイレ~とか喉乾いた~と言ってすぐにうろうろする。」 「今日は静かに勉強してるな~と思って、そっとのぞいたら、…

電子辞書を買った

電子辞書を購入しました! 国語の読解や言葉ナビでわからない言葉が出てきても、歩は「この言葉ってどういう意味?」と、人に頼ってばかりで自分で辞書を引こうとしません。聞いてくるときはまだいい方で、わからないまま適当に読み流していることも多々ある…

社会は考える教科である

先日のマンスリーテストの「社会」の間違い直しをしていたときに気になったことがあったので紹介します。 その気になったことが起こった問題がこれ 写真の上の3の問題は、過疎に関する簡単な問題なのですが、ご覧いただいた通り、我が家の歩は間違っており…

小学生の常識(スポーツ編)

先日、会社の同僚からプロ野球のチケットを貰ったので、歩と一緒に東京ドームに見に行ってきました。 巨人対中日 私は大阪生まれ大阪育ちなのでもちろん「トラキチ」です!読売が負ける姿を見るためにやってきました(笑)がんばれドラゴンズ!! ちなみに歩…

夫婦の役割分担

中学受験において親の役割が非常に大きいことは、みなさん痛いほど感じていると思うのですが、夫婦の役割分担ってどのようにされていますか? このブログを読んでいただいている方は、薄々感じていると思うのですが、我が家では受験担当は、わたくし父「桂馬…

勉強スケジュールは時間?それともノルマ?

日々の勉強スケジュール管理は中学受験において親の最も重要な仕事のひとつだと思うのですが、皆様はどのようにして子供たちのスケジュールを管理してますか? 我が家の場合は、やること(ノルマ)に優先順位を付けてやらせております。 具体的にはスケジュ…

問題文が読めない

相変わらず、凡ミスが減りません。特に問題文を読み違えるミスがまったく減りません。 3桁の整数で答えなさい ↓2桁で答える・・・ 小数第1位まで答えなさい ↓整数で答える・・・ 誤っているものを選びなさい↓正しいものを選ぶ・・・ 思わずノコギリを持っ…

チョコチョコ復習大作戦!

5月も既に24日、GWが遠い過去のように感じます。6月に入ると梅雨とともにやってくるのが、サピックス恒例のマンスリーテスト!5月のマンスリーが終わったばかりなのに。通りで歳を取るのが早いわけです(笑) 前回のマンスリーでは、2ランクアップを果た…

男子はチ○チ○が大好き

中学受験をする小学生にとって、理科の化学分野はとっつきにくく、苦手に感じている子も多いのではないのでしょうか? 社会なら普段の生活の中で関連付けながら、覚えられる分野も多いですが、理科、特に化学分野については普段の生活の中で出てくる機会は少…

5月の勉強方針

マンスリーテストが無事?終わり、本日より正規授業が再開します。 サピックスに入ってから約1カ月半。見たこともない問題や大量の宿題に苦戦しつつも、何とかギリギリ、スケジュールを回してきました。 次の短期目標は6月のマンスリーテスト。今回はGW…

朝勉の効用

受験関連の本や他の方のブログを拝見させていただくと、みなさん、朝便もとい朝勉をなさっている方が多いですね。 歩も真似をして朝勉をしようとチャレンジしているのですが、なかなか起きられず実際に朝勉をしているのは週に半分くらいかな? 本日は朝勉朝…

間違い直しは子供にさせられない

国、理、社に関してはデイリーチェックの点数も上向いてきて、ご褒美シールが貰えることも増えてきました。しかし、問題は算数・・・。なかなか100点の壁が越えられない。(算数は150点満点) できるだけ歩の勉強には、口を出さないようにはしています。大人…

インプットよりもアウトプット

サピックスに通い始めてから、1ヵ月以上が過ぎましたが、まだまだ毎回の復習が上手く回っておりません。 今まで一度も勉強というものをしたことがないのですから、そもそもの勉強の仕方がわかっておりません。 家庭学習での一コマ。歩が一生懸命、社会のテ…