歩と桂馬の2021中学受験とその後

2021年終了組。5年の春、偏差値34からサピックスに入り受験勉強スタート。息子「歩(あゆむ)」と父「桂馬(けいま)」の中学受験ドキュメンタリー。夢の志望校には届かなかったものの、当初の志望校には合格しました。中学生活や終了組の視点から中学受験について書いております。

怒るのやめたら、成績上がる!?

子どもと一緒に勉強をしていると本当にイライラしますよね!(笑)

「〇時から勉強だと決めているのに時間通りに始まらない。」

「勉強中にトイレ~とか喉乾いた~と言ってすぐにうろうろする。」

「今日は静かに勉強してるな~と思って、そっとのぞいたら、漫画読んでた。」

「しょうもない計算ミス連発。」

「同じ漢字を何度も間違える。」

「今日こそ静かに勉強してるかなと思って見てみたらシャーペンを分解してた。」

「なぜか消しゴムが、すぐにばらばらになる。」

「時間通りに勉強を始めないくせに、休憩時間だけはキッチリ取る。」

このまま書いていると永遠に終わらないのでこの辺にしておきます(笑)
こんなことが日常茶飯事なので、当然、親子げんかも絶えません。

けんかが始まると後は負のループに陥るだけ・・・。

けんかでお互いイライラする
 ↓
勉強がはかどらない、集中力途切れがち
 ↓
くだらないミス連発
 ↓
「なんでこんなしょうもないミスするんだ!」と切れる
 ↓
更に雰囲気悪くなる
 ↓
内容のない言い合いが始まる
 ↓
無限ループ(笑)

最初の頃は、私も加減がわからず、ついついイライラしがちで無限ループを繰り返していました(苦笑)
しかし、多くの受験本に書いてある通り、親がブチ切れても「百害あって一利なし」

何度が無限ループを繰り返しているうちに、このままでは親子ともどもダメになると思い、苦言を呈したくなるのをグッと我慢することにしました。

決められた勉強時間になっても、テレビをやめない歩に「そろそろ勉強の時間じゃなかったっけ~?」とやさしく問いかけ、しょうもない計算ミスを連発しても「どこで失敗したのかな?もう一度やってみようか~?」と青筋たてながらも一緒にミスした箇所を見直したりしました。
もちろん、すぐには改善しませんが、少なくともブチ切れて一日を台無しにするよりは、100倍効率がよいことはわかりました。

我慢と忍耐の成果かどうかわかりませんが、少しずつクラスアップも果たしているので、今しばらく、ブチ切れるのは控えたいと思います(笑)

今日も朝勉さぼってる~~(怒)

朝から血圧が上がりそうですが、穏やかに起こしてあげたいと思います(笑)

 ===================
耐え忍ぶ私に応援のポチを頂けると嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ