歩と桂馬の2021中学受験とその後

2021年終了組。5年の春、偏差値34からサピックスに入り受験勉強スタート。息子「歩(あゆむ)」と父「桂馬(けいま)」の中学受験ドキュメンタリー。夢の志望校には届かなかったものの、当初の志望校には合格しました。中学生活や終了組の視点から中学受験について書いております。

渋々の学校説明会に行ってきた。

本日、渋谷教育学園渋谷中学の学校説明会に行ってきました。
先週の芝中学は私、桂馬ひとりで参加しましたが、本日は、歩を連れて2人での参加です。
ちなみに歩は学校説明会には初参加です。
ついに学校説明会デビューです!

渋々は、我が家からは乗り換えなしの一本で行けるので、通学は便利です。
問題は学力のみ!!(笑)

現地に到着すると、さすが大人気の渋々。
説明会会場の体育館は満杯です。

最初に学校紹介ビデオを見て、田村校長、高際副校長から渋々の教育モットーである「自調自考」や「国際人」についてお話いただきました。
渋々や渋幕が短期間の間に人気校の仲間入りを果たしたのは、この教育モットーに共感するご家族が多いということなのでしょう。
帰国生とも一緒の教室で学び、常に世界を感じることができる環境で6年間を過ごすということは、10代の人間にかけがえのない大きな経験を与えると思います。

その後に、入試の傾向と対策のお話しがありました。
単純な知識問題ではなく、今後も自分で考える問題を出していくとのことでした。
渋々に限らず難関校の多くは、しっかりとした知識を踏まえたうえで、考えさせる問題が多いかと思います。
今はしっかり地力をつけて、考えさせる問題にも対応できる力をつけていければ、難関校への道も開けてくるのではないかと思います。

体育館での説明はこれで終わり、次は校舎の見学をしました。
渋谷の繁華街にあるので、学校というよりはオフィスビルという感じですね。
グラウンドがないと学校という雰囲気にはならないですよね。
原宿や青山に近いので、オシャレさんにはなれそう!?(笑)

最後は田村校長に見送られて、本日の説明会は終了しました。

f:id:keima-no-takatobi:20191117014102j:plain

総合的な感想は、やはり人気通りのすばらしい学校だと思いました。
先週の芝中学は、良くも悪くも伝統の男子校という感じでしたが、渋々は、女子もいるので雰囲気も明るく、自由な未来志向の学校という印象を受けました。

歩は男子校と共学、どっちが合うのかな~。
マイペースな性格なので、どっちでもそこそこやっていけそうな気はするけど・・・。

っていうか、上から目線で学校批評をするのはいいですが
問題は、歩の学力です!!
こっちから学校を選べるくらいの学力が付けばいいのですが・・・・。(笑)

===================

いつも、お読みいただきありがとうございます。
応援のポチをいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ